2012/06/29

SUPER8アプリのARメニュー #AR

映画「SUPER8」の公開にちなんでリリースされたスマートフォンアプリに搭載されているAR(拡張現実)。

告知ポスターにかざすことによって映画のプロモーションが再生される。

このアプリ持っているけど、ARが使えることは知らなかった。。






ARでブックレビュー #AR

本の表紙からAR(拡張現実)によって、ある人物が本について語っている映像が再生される。

日本の書籍は腰オビに有名人のコメントが寄せられていることが多いが、肉声だけでも再生されると面白いかもしれない。



2012/06/28

ARナビゲーション #AR

AR(拡張現実)を使ったカーナビでルート66をテストドライブする映像。

目の前の車のグラフィックは車種を選べるみたいだけど、運転には邪魔だよね。



どのポスターを購入するか #AR

リビングの壁にかけたいポスターをAR(拡張現実)で選ぶアプリ。

購入する前に絵柄、サイズを選択出来て、壁に掛けた時のシミュレートができる。



Tシャツを破ってエイリアンが!#AR

Tシャツを破って、体の中からエイリアンが飛び出してくるAR。

映画やアイドルのグッズなどで売れるかも。




2012/06/27

vuforiaのAR事例 #AR

Qualcomm社のVuforiaを使ったAR(拡張現実)事例の映像。ゲームアプリも出来るらしい。



Samsung Smart TVシミュレーター #AR

サムソン社製のスマートテレビを自宅に設置した場合のイメージをAR(拡張現実)で再現できるアプリ。

何回メジャーで測っても、なかなか実際に家電を設置した時のイメージしにく。特に、テレビはなるべく大きいものを購入したい人もいるだろうから、便利なツールになり得る。




Star Wars シューティングゲーム #AR

AR(拡張現実)を使ったスターウォーズのゲームアプリ。

背景が実際に目にしている街だというのがいい。BGMもしっかりしているみたい。





2012/06/26

印刷媒体に使われているAR #AR

印刷媒体に使われているAurasmaのAR(拡張現実)。

どんな映像を再生させるのが効果的か?そこを考えていきたい。





Financial TimesでのAR #AR

Financial Times紙で使われたAR(拡張現実)。Aurasamaが使われている。



2012/06/25

メガネのバーチャルフィッティング

ZoffをはじめとするAR(拡張現実)を使ったメガネのバーチャルフィッティング事例。




リアルサイズPokemon #AR

ニンテンドーDSのPokedexARマーカーを拡大して、リアルに近い大きさのポケモンたちを出現させている。



Mercedes-Benz新聞広告 #AR

写真と映像がマッチングしているベンツの新聞広告。サンプルムービーはYoutubeを使っているようだけど、AR(拡張現実)でもできる。

でも、やっぱり走行映像はフロントからの景色にしてほしいなあ。



2012/06/22

AR壁新聞 #AR

もともとAR(拡張現実)が使われている新聞記事を壁に並べている。

このアイデアは使えそう。



レ・ミゼラブルの街中広告にAR #AR

レ・ミゼラブルの広告にスマートフォンをかざすことによって、AR(拡張現実)を楽しむことができる。

一通りの情報を入手した後にチケットを買うことができる。この場合の購入方法は電話。



DreamcorpのARデモ映像 #AR

DreamcorpのARデモ映像。



2012/06/21

ARパラパラマンガ #AR

ページをめくるたびにパラパラマンガの用に3Dの静止画が連続して現れる。あえて、アニメにしてないところが、なんとなくシュールさを醸し出している。



TシャツにAR #AR

TシャツにAR(拡張現実)が使われている事例。SNSにも連携されている。

関連記事はこちら




世界の印刷物にAR #AR

AurasmaのAR(拡張現実)サンプル映像。欧米の様々な印刷媒体に使われている。

日本ではどのように普及していくのか。その過程に携わっていきたい。



2012/06/20

飛び出す恐竜図鑑 #AR

印刷されている恐竜が飛び出し、動き出す恐竜図鑑。

博物館のグッズ売り場にあると良さそうな商品。



ARGirl #AR

ARマーカーから現れた女性がダンスを披露してくれるアプリ。

キャラクターの動きがなんとも不思議な魅力。とても疲れているときに使いたいアプリだ。



ARカメラにかざすクーポン #AR

モスクワのカフェが行ったAR(拡張現実)クーポン。

モニターの前で配られたカードをカメラにかざすと、クーポン情報を入手できる。

単にクーポンチケットを手渡すよりも、利用率が良さそうなイベントだ。



20ユーロ札からのAR #AR

お札からAR(拡張現実)コンテンツを見ることができる。

さすがに紙幣で実現させるのは難しいと思うがイベントのチケットとかに応用できそうだ。



2012/06/19

VWゴルフカブリオレのARアプリ #AR

VWゴルフカブリオレのARアプリ。

自分の愛車のミニカーやプラモデルは欲しくなるものだが、愛車のARもそんな気分にさせてくれる。

また、コンテンツもユーザーがそのような気分にさせるように制作するのがいいのかもしれない。

ワーゲンの他のAR事例はこちら。




AR銃撃戦 #AR

AR(拡張現実)を使った銃撃シミュレーション。BB弾の代わりにARサバイバルゲームができる日がくるかな?



建設予定地でつかうAR #AR

建設予定地で使うAR(拡張現実)アプリ。

ロケーションと3Dグラフィックを同時に確認できる。



ARでバンド #AR

印刷されている楽器をタブレットの画面上でタッチしていくと、音が重なっていくというAR(拡張現実)。



HMVにユニバーサルのスターらが出現 #AR

以前紹介したユニバーサルピクチャーズのDVDパッケージにAR(拡張現実)を仕掛けた事例。

(関連記事はこちら)

そのコンテンツを利用して、HMVの販売スペースをARで飾っている。

撮影している人の演技がかなり気になるが・・・。




2012/06/18

VWビートルのAR #AR

誌面を使ったVolksWagenのAR(拡張現実)の事例は以前紹介したが、これは街中を使ったプロモーション事例。

前回の投稿はこちら




コースレイアウトをRedbull缶で #AR

レーシングコースに見立てた缶をスキャニングすることによって、iPhoneでレーシングゲームができるというレッドブル(Redbull)のAR(拡張現実)事例。

レーシングタイムを投稿することもできる。

エコイベントなどで企画すると面白いかもしれない。





ケロッグのパッケージにAR #AR

ケロッグのパッケージからスパイダーマンの映像がAR(拡張現実)で再生される。

ARで広告が消費者に身近なアイテムに訴求できるようななった。



自分で作る創作ブック #AR

本と一緒に付属しているARマーカーを自分の好きな位置にセットして遊ぶことができる。


自分で何通りかの遊び方を出来るから、飽きがこない本になりそうだ。






発明者のインタビューを聴くことができる #AR

「Popular Science」という科学雑誌にAR(拡張現実)が使われた事例。

雑誌に掲載されている発明品の写真から、発明者のコメント映像を見ることができる。



Right-on AR MIRROR #AR

Right-onの店舗に設置されているARミラー。顔認識技術が使われており、ミラーの目の前に人が立つと反応してフィッティングなどを楽しむことができる。



2012/06/17

ARアクションゲーム #AR

インドの大学で開発されたAR(拡張現実)プログラムのようだ。

アングルがなんとなくバイオハザードっぽい。





パソコン画面と連動したAR #AR

パソコン画面に映し出されたFacebookのタイムラインの写真に反応するAR(拡張現実)

トリガーになる対象物は幅が広い。



ARの使用用途は様々 #AR

近い将来、様々な生活シーンで登場することになるであろうAR(拡張現実)。



リンクVSピット #AR

AR(拡張現実)で動き出すリンクとピットの3Dアニメ。

3Dのコンテンツを多く所有している所は、ARを有効に活用していけると思う。



牛乳パックが庭付きの家に #AR

牛乳パックからAR(拡張現実)で庭の中をスキップする子供らが映し出される。

牛乳が苦手な子も飲んでくれるかもしれない。SNSへの投稿もできそうだ。




ARが使われた観光アプリ #AR

空中に設置されているタグから情報を入手できるAR(拡張現実)を使った観光アプリの事例2点。

もちろんAR以外のメニューもあるアプリ。



タイ


リオ・デ・ジャネイロ 





ARアイドル #AR

ヤマハが主催したイベント映像のようだ。アメリカのCBSが伝えている。

将来、総選挙がおこなわれたりして。



2012/06/16

博物館でのガイドAR #AR

博物館でガイド用として使うことを想定しているAR(拡張現実)


ルーブル美術館ラボ(大日本印刷)



英国博物館

VolksWagen AR広告 #AR

VolksWagenのAR(拡張現実)広告の事例2点。

あえて印刷面をシンプルにしたほうが、ARコンテンツが出現された時のインパクトを大きくできると思う。





プレゼンテーションで使われたAR #AR

AR(拡張現実)を使ってプレゼンテーションが行われた事例。


以前、ルノーもARをプレゼンで使っていた。



青島ビールのラベルにAR #AR

台湾、青島ビールのラベルにAR(拡張現実)で3Dアニメが再生される。



Coca-ColaのAR2点

Coca-ColaがAR(拡張現実)を使った事例を2点。





MIB3オリジナルフォトARアプリ #AR

「メン・イン・ブラック3」の公開を記念して、オリジナルフォトARアプリが登場した。現在、好評開催中のTwitterキャンペーンと連動したフォトARキャンペーンを実施(6月30日まで)。

映画に登場するエイリアンと一緒に写真が撮れるらしい。



:『メン・イン・ブラック3』ARアプリで一緒に撮影できるイカ星人

3Dが飛び出す科学の本 #AR

本を開くと、AR(拡張現実)で3DCGが次々ととびだしてくる科学の本。

あんまり3Dに夢中にさせてしまうと、本に印刷されている文字を読んでくれなそう・・・。



AR(拡張現実)Tシャツ #AR

Tシャツから手が生えてきてじゃんけんをするというTシャツ。

ど根性ガエルのぴょんきちがAR(拡張現実)で蘇れるかもしれない。



モデルハウスプレゼン #AR

ARコードが印刷されたプレートをめくるごとにモデルハウスの3Dグラフィックが現れる。

手軽に持ち歩けるプレゼンツール。



クオリティ高い3DCGサンプル #AR

かなり作りこまれたと思われる3DCGのサンプルを3点ほど。







CDのジャケットや歌詞カードにAR #AR

音楽CDのジャケットや歌詞カードに採用されたAR(拡張現実)。

再生されているコンテンツもなかなかいい。iTunesでは、出来ないプレミア!


2012/06/15

3Dアニメで家の外と内を確認する  #AR

モデルルームの写真から、3Dアニメが再生されるというAR(拡張現実)。

こういったARは最低でもタブレット7インチ以上の画面は必要か。スマートフォンだと、見ていてもあまりイメージが沸かないかも。



図面から3DCG #AR

図面からAR(拡張現実)を使って、3DCGを出すというデモ。


あらゆる角度から確認できるのがいい。




ミッキーたちと一緒にDisney magic! #AR

ディズニーキャラクターと一緒に踊れるAR(拡張現実)。

さすがですね~~~。






AR(拡張現実)を使ったアート作品 #AR

あるアーティストのAR(拡張現実)を取り入れたアート作品の映像。




チョコレートのパッケージにAR(デモ) #AR

チョコレートのパッケージにAR(拡張現実)を取り入れている。このような商品にはゲーム性のあるARコンテンツが欲しい。


ZIPPOのCMに使われたAR #AR

ZIPPOのCMのなかでAR(拡張現実)が使われている。

話をそれるけど、ノートとAR(拡張現実)って、なんか使えそう。


Fiatデモ映像 #AR

FIATの雑誌広告から、ムービーが再生されるAR(拡張現実)。Aurasmaが使われている。

アングルなど凝った映像になっている。自動車メーカーは、このように手の込んだ映像を多く所有しているイメージがあるので、ARでもかっこいい作品が多いように思う。



2012/06/14

ARを使ったFashionShow #AR

QRを読み込ませることによって、その場の空間にモデルを映し出す。metaio社のjunaioが使われている。

女性客の多いカフェなどで実現できそうなAR(拡張現実)の企画だ。




新聞社ARアプリ #AR


毎日新聞に続いて、中日新聞がAR(拡張現実)アプリをリリースした。(関連投稿はこちら)



新聞の読み方が変わっていくか?

特に毎日の広告デザインはとても斬新で新たな誌面デザインの可能性を感じるように思う。


毎日新聞: 高級文具ブランドの「パーカー」のAR広告について。
広告誌面



 中日新聞:誌面にかざすと動画、見られる「中日AR」「東京AR」をリリース。
   
                           tokyochunitiar1

ARを使った地域密着プロモーション #AR

AR(拡張現実)により、新聞からマスコットキャラクターがナビゲーターとして出現し、イベントの紹介をしてくれる。

中國新聞がおこなった地域密着型企画の例。



ちょっとストレスを発散できるAR #AR

マグカップのイラストに反応してガトリング砲が出てくるというAR(拡張現実)。

イタズラ心があって個人的にはとても好き。



日本HPのカタログでAKBが動く #AR

ヒューレット・パッカードのノートパソコンのカタログに載っているAKBのメンバーがAR(拡張現実)で動き出す。

使われているのはAurasma。

各メンバーごとに異なる動画が再生され、終了後にはfacebookページへなどへリンクされている。


作品からアーティストのプロフィールを出す #AR

美術館でAR(拡張現実)を使うサンプル映像。作品にスマートフォンなどをかざすと、アーティストのプロフィールが表れてくるというもの。
アーティスト自身がホームページやブログを所有しているのなら、そちらの方にリンクさせることもできる。


新聞広告から映像広告 #AR

タブロイド紙の広告から映像広告が流れるAR(拡張現実)。

可能であるなら広告ではなくて、写真からドライバーインタビューを聞くことができるといったような記事だと面白いと思う。



箱の中をAR(拡張現実)で見せる #AR

AR(拡張現実)を使って、箱の中を透過したように見せている。どのようなシーンで使うことができるかな?





2012/06/13

建築3DCG集 #AR

ARマーカーが印刷された冊子から、次から次への建築3DCGモデルが現れてくる。

プレゼンなどに使えそう。






住宅チラシから3DCGのモデルルーム #AR

住宅案内チラシにスマートフォンやタブレットをかざすと3DCGが現れる。

住宅展示場などに足をむけてもらうきっかけとしてAR(拡張現実)は有効かもしれない。



バイク専門誌の表紙からムービー #AR

バイク専門誌の表紙にタブレットをかざすことによって、映像がさいせいされるというAR(拡張現実)デモ。

日本の書店では、このように直接書棚にタブレットをかざすことは難しいかな。




iPadでAR読書 #AR

スタンドにiPadをセットして、AR(拡張現実)本を読書する映像。見るだけだと映像商品になってしまうので、読むことと見ることをバランスよく織りまぜた企画が大切だな。



Pioneerサイバーナビ #AR

パイオニアが発売したAR(拡張現実)が使われているカーナビのプロモーション映像。




AR(拡張現実)で演奏!? #AR

トリガーから出現した楽器を叩くと音が再生される。楽器店の広告などに充分使えると思う。
簡単な曲なら演奏することもできそうだ。




工業製品のマニュアルとして #AR

工業製品そのものをスマートフォンでかざすことにより、マニュ
アルがAR(拡張現実)で映し出される。アイテムを数多く扱う部品メーカーによっては有効な例だと思う。


2012/06/12

アジア文明博物館でのAR

シンガポールのアジア文明博物館で使用されたAR(拡張現実)。

3DCGが再生されることにより研究されている文明、歴史をより身近に感じることができそうだ。



著者からのメッセージ #AR

書籍の裏表紙に著者からのメッセージをAR(拡張現実)で聴くことができる



AR(拡張現実)ビジネスカード #AR

ビジネスカードにAR(拡張現実)を採用した映像。

会員向けの特典情報などを制限された人に向けて、継続的に提供するアイテムとして使えるかな。



自宅でバーチャルフィッティング #AR

AR(拡張現実)を使えば自宅に居ながら、WEBの画面を通してバーチャルフィッティングが可能になる。
SNSと組み合わせることにより、購買に誘導することができるというプレゼンテーション。ちょっと主流になりそうな予感。



ARで旅行先案内 #"AR

旅行ツアーの案内チラシにAR(拡張現実)を使うことによって、旅の臨場感を出すことができる。


ARで印刷物上の情報を深めることができる。



2012/06/11

教育関係の本に使えそう #AR

子供向けの教育書などのヒントになりそうなAR(拡張現実)が使われている映像。

コンテンツの内容もバラエティ。

でも、本にARを使う場合は開きやすく設計した方がよさそうだ。





本とARで新しい生活スタイル #AR

本からAR(拡張現実)を通じてWEBなどに導線を引くことで新しい体験ができるというプロモーション映像。




Campbellのスープ缶からハエ!? #AR

ある3Dグラフィッククリエイターが制作したサンプル映像。

缶が開くまでは良かったけど、中から出てくるのがまさかハエとは(^_^;)


マーカーは紙に印刷された缶詰めだけど、缶詰め実物をマーカーにしてコンテンツもきちんとしたものにすればメーカーも興味を持ってくれそう。



AR(拡張現実)でダンス!by NOKIA

NOKIAが街中で行ったAR(拡張現実)を使ったプロモーション。

みんなダンスがうまいのね。。。




紙を飛び出したコミック #AR

Marvelのコミックキャラクターが紙から飛び出して動き出す!

日本では攻殻機動隊やTIGER&BUNNYでやってほしい。






Universal Studios 100th記念AR #AR

ユニバーサルスタジオが100周年記念の一環として、パッケージにAR(拡張現実)が組み込まれている限定版DVDを出した。

限定版との組み合わせという方法もありだな。

関連記事はこちら



Audi A1 ARアプリ #AR

Audi A1のインテリアを撮影すると、機能のインフォメーション映像が流れるAR(拡張現実)アプリ。

スマートなアプリだけど、もうすこし遊びがあってもいいかな。



完成した後も楽しめるパズル #AR

完成して、飾った後もAR(拡張現実)で楽しむことができるジグソーパズル。

「ARでどんな仕掛けがしてあるのか?」完成後を期待しながら楽しめるパズルだ。



2012/06/10

「LOOK」というシンプルな誌面からAR #AR

マガジンとAR(拡張現実)が組み合わさったオーソドックスなサンプル映像。

Aurasmaが使われている。



iPadとARでインテリアをデザイン #AR

iPadとARを使ってインテリアをデザインするデモ映像。映像ではiPad2とNEWiPadのディスプレイの性能の違いを見せている。



カフェでAR(拡張現実)体験 #AR

カフェのカップから3Dアニメが出てくるAR。

アプリも3Dアニメもよく作り込まれているように見える。



2012/06/09

駅の柱から飛び出す車両 #AR

駅に貼られたポスターから鉄道車両が飛び出してくる。

映像の中で気になるのはもたつき感。AR(拡張現実)の仕掛けを反射的に楽しんでもらうためには、事前にアプリをダウンロードしておいてもらうことが重要になってくる。


特に屋外の場合は電波状況の問題でアプリがダウンロード出来ないことも考えられるので気をつけないといけない。



ショッピングセンターがまるでジュラシックパーク #AR

ショッピングセンターに設けられたスクリーンに映し出される恐竜や自然現象。

National Geographicが行ったAR(拡張現実)を使ったプロモーション。多くの人と一緒に楽しめるのがいい。



内装写真から外観3DCG #AR

パンフレットに掲載されている内装の写真からマンション外観の3DCGが出現されるAR(拡張現実)





ルノーのプレゼンテーション #AR

少し前の映像ですがケーススタディですから。

ルノー社がプレゼンテーションでAR(拡張現実)を採用した映像。自動車を運び込める会場を見つけるのは難しそうだから、このアイデアはいいと思う。



ビルボードマガジン(AR付) #AR

マガジン内のARコードからモデルが現れる。



AR技術を活用した来店誘引促進サービス #AR

凸版印刷が開始するサービス。

利用者がチラシやパンフレットに記載された特定の商品画像やロゴにスマートフォンのカメラをかざすと、専用のARアプリが認識し、画像や動画音声などスペシャルコンテンツが表示されるようにする。さらにGPS機能を利用して位置情報を取得し、利用者の近隣の販売店舗を表示することもできるという。

ニュースリリースはこちら

AR(拡張現実)をクラフトで説明 #AR

AR(拡張現実)の技術をペーパークラフトを使って分かりやすく説明した映像。


動物園でAR(拡張現実)体験 #AR

動物園にAR(拡張現実)が使われている。案内板にスマートフォンをかざすと、その動物の詳しい情報をビデオで見ることができる。ARはAurasma。



絵画から始まるショートドラマ #AR

館内に展示されている数々の絵画作品からショートドラマを見ることができるAR(拡張現実)。

ドラマのメイキング映像がちょとおもしろい!



Buickの技術をARで見せる #AR

Buick製自動車の説明をAR(拡張現実)で説明。使われているのはAurasma。

自動車に付いているワッペン、店内のパネルなどから映像が流している。こんなディーラー店舗があると気軽に足を運びやすい。



2012/06/08

AR(拡張現実)シューティングゲーム #AR

ARを使ったシューティングゲーム。iPadの前にくっついている飛行機の模型がおちゃめ!



位置情報を使ったAR #AR

位置情報を使ったAR(拡張現実)はこんな利用になるのかな。

これはスカウターだな。




こちらは3DCGが埋め込まれている。


新車発表にこんなサプライズ!? #AR

幕をあげたら「バタンッ!!」って。スペースや設営費をを節約するためにこんな新車発表もありかな。

でもコンセプトカーレベルにしておいたほうが。。

コンパニオンは拡張されてないリアルな方で!(^^)



ナビゲートボタンで読者を誘導 #AR

AR(拡張現実)によってパンフレット上に出てくるナビゲートボタンでWEBなどに誘導してくれる。



3Dグラフィックのデモ #AR

3DCGのデモ。AR(拡張現実)において3DCGの重要性は増していくだろう。

2012/06/07

製品容器やポスターにAR #AR

ヨーグルトの容器、製品告知ポスターの両方に使えるAR(拡張現実)アプリ。

外でも家でも複合的にプロモーションをかけることができる。


ちょっとSEXYなスポーツウェアカタログ #AR

一見、スキーウェアなどのウィンタースポーツウェアのカタログであるが、カタログに対応したアプリをダウンロードした後に、スマートフォンでモデルをかざすと・・・。





Barbie™ The Dream Closet #AR

モニターに写っている自分にきせかえできたり、ちょっとしたゲームで遊べたり、写真が撮れたり。

みんなアイドル気分!



AR(拡張現実)で飛び出す本 #AR

パソコンのWEBカメラを使って、本の上にARで3DCGを見せている。

読者が飛び出してきた3Gにがっかりしないためにも、コンテンツに関してはこの見本誌程度のクオリティは必要になってくるのではないか。



ARアプリDEMO映像 #AR

「Aurasma」と「Kudan」のARデモ映像。





LEGO"STAR WARS"ARサイネージ #AR

以前にもLEGOのことは取り上げたが、今回はLEGO"STAR WARS"の外箱を店内のカメラにかざすと、3DCGでスターウォーズの世界観を体験できる。

店内でこれだけの素晴らしい体験ができると、「どうやって、家で遊ぼうか?」子どもの想像力はマックスでしょ!


大阪歴史博物館でARアプリをリリース #AR

大阪歴史博物館では4月26日よりAR(拡張現実)を使ったガイドアプリ「AR難波宮」を提供している。http://www.city.osaka.lg.jp/yutoritomidori/page/0000166777.html

復元された難波宮の3DGCが閲覧できるなど、館内や敷地内の公園で使えるアプリケーションのようだ。

アプリケーション利用ガイド

2012/06/06

Total Immersion社ダイジェスト映像 #AR

Total Immersion社のAR作品のダイジェスト映像。3DCG、ゲーム、サイネージ・・・AR(拡張現実)でどんなことが出来るのかをイメージしやすい。



AR(拡張現実)BOOK #AR

Layar製のARが使われている本の映像。マーカーとなっているページにスマートフォンをかざすとコンテンツが出現し、そのままYoutubeにリンクする。

個人的にはYoutubeのようなオープンになっているものではなく、ARでしか再現できない映像をみせることでスペシャリティを出していくようなものを考えてみたい。